2010/12/29

本日快晴


先日LAMAspaceで銅版画教室を2日間やらせてもらい、
参加者の方々は、満足していてよかったです。

ウハウハして帰っていったそうです。
ふはは。

そして27日には、湯河原の知り合いの陶芸家さんの家へ
出張消しゴムはんこ教室に行ってきました。
なんと、夫婦で陶芸家。素敵です。

参加して下さったのは冬休み中の小学生と、親御さんたち10人ちょっと。
のんびり和気あいあいとした雰囲気で、冬の木漏れ日が心地よかったです。

もうすぐ1歳になる女の子のほっぺたが、
マシュマロみたいで可愛かったなぁ〜。

夜はみんなで鍋を囲んで、酒飲んで、酔っぱらいながらの話が
心地よかった、が、こういうときの会話は半分は覚えていないんだな。
でも、雰囲気はよく覚えているからよしよし。うは

温泉に入ったし、鍋はうまいし、酒もうまいし、
使っている器はどれも素敵だし、言うこと無しです。


次の日の朝は、真鶴半島に連れて行ってくれました。
180度、海の大パノラマ。圧巻でした。

空も海も青くて、空気が澄み渡っていて、
二日酔い気味の体が解毒されたかんじ。


素敵な森を抜けていっての絶景。
パワースポットとは、こういう所を言うんだなぁ。

生えている松の木がどれも見たことないくらいにでかくて、
なんだか守られているかんじの場所でした。

こんな素敵な仕事納めができて 幸せ者です。


2010/12/25

クリスマスイヴは


12月24日クリスマスイヴは、
ビルの合間から富士山が綺麗に見えました。
雪が綺麗に輪郭を映していました。


クリスマスケーキに飾られたサンタクロースのローソク。
ケーキの上の主役のはずなのに、役割を果たすと
無様な姿になってしまう、皮肉ですねぇ。
頭がドロドロになって、内蔵から腸が出ちゃったみたい。
ろうそくの定め。




2010/12/17

11月の大磯市


先日、大磯港で毎月第3日曜日に開催される「大磯市」に行って来た。
このイベントは、10月の小田原での「椅子展」で知り合った方たちが
企画しているもの。
http://www.oisoichi.info/

大磯港で朝採れた新鮮な魚を売っていたり、
西湘、湘南でお店を出している人たちや、色々な人たちが
青空のもとで店を出してて、とても活気があるイベントです。

花屋さん、つぼ焼き芋屋さん、ドーナツ屋さん、玉こんにゃくに、
珈琲屋さん、クレープ屋さん、雑貨屋さん‥様々です。

そして一番の目玉(私個人的に)は、なんと言っても「ソラメシ団」の
青空の下で食べる朝ご飯でしょう。
“ご飯とみそ汁と炭火で新鮮干物を焼く権利”を¥500で買って、
好きな干物を買い、その場で焼いて食べる、と言うものです。

干物がどれも美味しいのなんの!!
初めて食べたときは、サンマの干物が美味しくて、
次行ったときは、さんまのみりん付け干物が特に美味しくて。

後日、さんまのみりん干物をたらふく食べる夢を見たくらい
美味だった!(夢の中でも味がしてたから、まぁ不思議)

12月も是非行きたいのだけど、用事があって行けない。
また1月に行こう。

12月19日(日)の朝から昼過ぎ頃までやってますよ。
興味のある方は是非。おすすめです。



船にも乗れたりできるみたい。


かわいい船。


そして海辺の遊歩道から富士山が見える。
いつもと違った角度の富士山。

あーたは、どこにでもお出ましになられるのですね。
素晴らしい。

大磯市の焼きたて干物が食べたい〜〜〜。
あ、ちなみにソラメシ団で朝ご飯食べる方は、
「マイ箸・茶碗・お椀・皿」を持っていくのをおススメします。

壷で焼いた焼き芋もおいしかったなぁ〜。




2010/12/14

冬の江ノ島花火


11/27に江ノ島の花火大会を茅ヶ崎から見た。
冬の花火大会。
江ノ島周辺から打ち上がる花火。

いつも夏にやっている江ノ島花火大会だけど、
今年は藤沢市制施行70周年記念で、「藤沢市花火大会」として
秋の夜空に、2尺玉やらスターマインが鮮やかに打ち上げられた。

しかし打ち上げ早々から雨がポツポツ‥。
大丈夫か?藤沢市?!今まで雨なんて降ってなかったのに‥
今の市長は、雨男か?!などと思いながら花火を体感。
秋の夜はさみーよ、雨まで降って。



クラゲみたい。

クライマックスの柳の花火がたくさんたっくさんうち上がって
感無量。
やっぱ花火はええなぁ〜〜〜と、ぽーっとなっていたら
間を置いて、最後にでっけぇ花火が堂々と一発打ち上がって
見事に夜空に大輪の花を咲かせた。

起承転結の「転と結」の間の取り方が、
最高にかっこ良かった。感動した。
日本人で良かったなぁ〜と、しみじみと思った夜だった。


2010/12/12

茅ヶ崎市美術館の版画教室


こんにちは。

気が付けばもう12月12日。
最近、今日が何日何曜日だかよく分からんままバタバタと
ときが経っていきます。
師走ですね。

先日、茅ヶ崎市美術館での版画教室 第一回目をやりました。
今回のこの講座「油性ゴム版画を作ろう!」は、参加者11名と、
定員いっぱいでした。

そして平均年齢65歳ということで、緊張。
小学生、20代〜40代くらいの方々には、
教室で教えたことはあったのですが、60代以上の方は今回初めてで。
自分のまわりの60代を思い浮かべてみても、
皆若々しく、年齢不詳の方ばかり。

一般的な60代70代がわからん‥。ということで不安が募りまくり。

でも いざふたを開けてみれば何の心配もいらず。
当初11名の参加も、風邪ひきなどで結局当日の参加者は8名。
そして、参加者の方々はにこやかでやさしげな雰囲気。

学芸員の方が、最初に私の紹介をしてくれて
それが私を持ち上げた紹介で、それにも助けられたような気がします。

教室中は、やいのやいのと言う間に終わり。
ぐったり疲れましたが、みな満足げに帰っていかれたので良かったです。
「楽しかった。参加してよかった。」と言って下さり、
本当に良かったー!

全3回の講座。
次回は年明け早々の1/8(土)と、2/5(土)です。
次は今回の反省などを生かして楽しむど〜。


2010/12/06

ハンコ教室「年賀状を作ろう!」教室風景2


ハンコ教室報告続きです。

今回の「年賀状を作ろう!」では、
年賀状に使えそうなウサギのイラストを描いたプリントを
準備していました。

プリントイラストで、参加者の方々が同じイラストを選んでも
出来上がりはそれぞれに違っていました。
性格が出るというか、なんだか作った本人に似てくるんですね、不思議と。
そこが面白いところだなぁと思いました。


親子の会話が、心温まります。

お父さんが娘さんに、彫刻刀の使い方を真剣に指導。
「彫るときは、彫る先に指があると切っちゃうから、
指は絶対に前に出してちゃだめだよ。
こんなかんじに持つんだよ。」

私も小学生のころ、父親から彫刻刀の使い方で
何度も、このことを言われたことを思い出しました。

どこの親子も同じなんだなぁ〜。


小学6年生の男の子の作品。
出来ていく過程です。

飽きるのも早かったけど、気分の切り替えもものすごく早くて
笑えました。


完成です。


上の写真は、最終回のハンコ教室。
私の友達と、その友達2人の参加。

気が緩んで、完成写真を撮り忘れました。


いやぁ、怒濤の4日間でした。
こんなに大盛況になるとは思っても見ませんでした。
みんな日本人なんだなぁなんて、暢気なことを感じたり。
本当に皆様に感謝でございます。

場所を提供してくれたカロカロハウスのみどりさんにも感謝!

次回は3月か4月の春先に、
「手作りハンコで自分のTシャツをデザインしよう!」(仮)を
予定しています。またブログにてお知らせします。

また、消しゴムはんこ教室で、こんなことやってみたい!が
ありましたら是非教えて下さいませ。


ハンコ教室「年賀状を作ろう!」教室風景1


ご無沙汰しています。
11月下旬から12月にかけて、教室三昧の日々でバタバタしていました。
ようやく落ち着いたので、いろいろと教室報告したいとおもいます。

11月下旬にカロカロハウスさんで開催した
消しゴムはんこ教室「年賀状を作ろう!」は、おかげさまで大盛況でした。
本当にありがたい限りです。
参加してくれた皆様、ありがとうございました。

皆、夢中になってハンコを作っていました。






こちらは、愛犬をハンコにしたいと言うIさん。
持って来た写真を、私がハンコにしやすいようにトレースして
Iさんがハンコを彫り彫り。
愛犬とあって、かなり愛着があるようで真剣に彫っていました。


それを見た他の参加者の方々。
「私も!私も!」となって、皆気合いを入れて愛犬ハンコを作っていました。


夢中になって皆さんハンコを作っていました。
集中している参加者の方々を見ていると、性格がそれぞれによく出ていました。
私はその様子を見て、密かに楽しませて頂きました。
ふははは

2に続く‥。


2010/11/20

消しゴムハンコで“年賀状を作ろう!”教室案内


以前にも紹介したハンコ教室の案内です。

おかげさまで参加者がいつもより多くて、
ありがたい限りです。


年賀状は、贈り物だと思います。
来年の年賀状は、オリジナリティ溢れる手作りハンコで
心のこもった贈り物をしませんか?

パソコンで作った年賀状に飽きた方、手作りの年賀状を作りたい方
などなど、いかがでしょうか。

教室では彫刻刀の使い方、ハンコ作り工程、ちょっとしたコツなどを、
丁寧にお教えします。
なので初心者の方にも安心してご参加いただけます。

教室の最後には出来上がったハンコを、ハガキ用紙に
ポンポン押して年賀状を作ります。

年賀状にまつわる資料も用意するので、
図案に困った方は参考にして下さい。

● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● 

定員まで残りわずかな回は、残りあと何人かも書いておきます。↓

●日時
11/22(月) 10:30-13:00 残り2名
 23(火祝)10:30-13:00 残り1名/14:30-17:00
 26(金) 10:30-13:00 
 28(日) 10:30-13:00 /14:30-17:00 残り3名

●参加費 ¥2000(材料費込み)
  ★親子、お友達同士2名以上の参加の場合、お一人¥1800!

●作るハンコサイズ 7.5×10cm

●定員 各回5名(定員になり次第締め切り)

●場所 kalokalohouse
     茅ケ崎市中海岸2-4-31 茅ヶ崎駅南口から徒歩約15分 

●対象 小学高学年以上

●お申し込み kalokalohouse/saponeriaまで
   *tel 0467-58-8331 *mail   info@kalokalohouse.net
   (連絡先を明記して下さい)

●講師 高根友香  女子美術大学版画コース卒

● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ●

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。




2010/11/18

無事に個展終了しました。


秋晴れの中 11/16(火)に、無事にLAMAでの個展“rainbow cafe”が
終了しました。

見に来て下さった皆様、本当にありがとうございました。


色々な方々から、様々なご意見ご感想を頂きました。
ありがたや。

この展示を糧に、今後も作品展開に励んでいきたいと思います。
これからはどんな作品が生まれていくのか、
自分でも未知です、楽しみです。

場所を提供してくれたLAMAcoffeeのよし君にも
感謝します。

来週からは、茅ヶ崎のkalokalohouseさんでの
消しゴムハンコ教室「年賀状を作ろう!」があります。
おかげさまで、参加者がいつもより多いようです。
ぼけっとしておられませんな。
こちらも、よろしくお願いします。

2010/11/16

本日個展最終日


気が付けば、LAMAでの個展も今日で最終日。
はやいなぁ。

上の写真は、先日の江ノ島と海。
今の季節は空気が澄んでいるから、
水面に光の粒がキラキラとしていて、すごくキレイ。
ずーっと眺めていたい。ぼけーっと。
意識がふわぁ〜っと、海のほうへ飛んでいって
蒸発するような感覚になる。


LAMAでの“rainbow cafe”は、色々な物語が生まれていきました。
最終日はどんな一日になるんだろう。

本日は13時頃から最後までLAMAに居る予定です。
20時半まで展示しています。
その後撤収。
はかないやね〜。  

よろしくです。


2010/11/11

LAMA展示 新新顔追加


LAMAでの個展“rainbow cafe”も、残すところあと6日間となりました。
はやいなぁ。

先日火曜日に、またまたブックカバー3点を
新たに追加しました。
火曜の時点で、一点嫁に行ったので、あと5点残っております。


どアップだと、こんなかんじです。

Tシャツ君インクと言う布用インクで
色づけをしているので、お洗濯OK。
インク部分は、抵抗感とハリのあるテクスチャーになっています。


先日の火曜日は、たくさんの友達が展示を見にきてくれました。
ありがたや。

そして不思議と、帰る頃に次の友達が見にきて、と
まるで「タモリのテレフォンショッキング」の様に、
友達を紹介して次の友達が来る、と言ったような具合でした。
不思議。たまにかぶって来たりもしましたが。
そしてこの現象を、「タモリ方式」と命名しました。
これからも、この「タモリ方式」がいいな。


そしてLAMAで久しぶりにチーズケーキを食べたら、
おいっしいのなんの!
しっとりと口の中でとろける芳醇な甘さ‥。
それはまるで、天使の日光浴のよう。
ふは。
幸せなひとときを過ごせました。

あとLAMAサンドも、ボリューム満点で
美味しくって癖になっちゃう、オススメメニュー。
こちらも、LAMAに来た際には是非!

できればLAMAに行くたびに、珈琲とチーズケーキと
ラマサンドを食べたいな。

本日はLAMAに15時頃から居る予定です。
よろしくです。


2010/11/09

今週のLAMA滞在日


感動的な写真でございます。
先週水曜日の夕日でございます。
たはー。
こんにちは、高根友香です。

今週のLAMA滞在日の予定です。

11/9(火)13時〜夕方頃
11/11(木)遅くとも15時から居る予定
11/12(金)同上
11/13(土)13時頃〜夕方頃

残すところあと1週間ちょいです。
よろしくお願いいたします。
今週中に、ブックカバーをあと3つ追加したいと思っています。

では。

2010/11/08

消しゴムはんこで年賀状を作ろう!




こんにちは。
いつもお世話になっているkalokalohouseさんでの
消しゴムはんこ教室のお知らせです。

いつもより作るハンコサイズが大きくなり、
制作時間も30分長くなり、
お値段ともにお得になっています。


● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ 

「消しゴムはんこで年賀状を作ろう!!」

気が付けば、もう年賀状の季節です。
消しゴムはんこでオリジナリティ溢れる年賀状を
作ってみませんか?

教室では彫刻刀の使い方、ハンコ作りの過程など
分かりやすく説明するので、初心者の方にもお気軽に
ご参加頂けます。もちろん経験者も大歓迎です。

11/22(月)10:30-13:00
11/23(火・祝日)10:30-13:00/14:30-17:00
11/26(金)10:30-13:00
11/28(日)10:30-13:00/14:30-17:00

●参加費 ¥2,000(材料費込み)
 *親子、お友達同士2名以上の参加の場合、お一人¥1,800!
●作るハンコサイズ 7.5×10cm
●定員 各回5名(定員になり次第締め切ります)
●場所 kalokalohouse
●対象 小学校高学年以上
●お申し込み kalokalohouse/saponeriaまで
 *tel 0467-58-8331 
 *mail info@kalokalohouse.net(連絡先を明記して下さい。)
●講師 高根友香

kalokalohouse
茅ヶ崎市中海岸2-4-31
・茅ヶ崎駅南口から徒歩15分

● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ 

この機会に是非!
よろしくお願い致します。



2010/11/06

LAMA展示 新顔追加


LAMAでの個展「rainbow cafe」は、はや1週間が過ぎました。
いろいろな方が、見にきてくれています。
ありがたや。
残りあと1週間ちょい、どんな物語が生まれるんだろう。


中盤にきて新顔登場です。

帆布生地で作ったブックカバー3点。
展示作品に因んだモチーフを、ステンシルのようにして
本体に描きました。
布用インクで描いているので、洗濯しても色落ちしません。
本の厚さによって、後ろページ部分が調節できるように
なっております。

ひとつ¥4,000

一点ものですので、気になる方はお早めに。
ちなみに今回展示中の新作も一点ものです。




窓の外には、小沢征爾似の蛾がずっと留まっていました。





2010/11/03

ラマラマ


今週は11/5(金)、6(土)の13時か14時頃からLAMAに居る予定です。

よろしくです。

写真は、今週火曜日の朝の富士山。
右の頭に、雪をちょこっとかぶっていました。
青く平面的な富士山のシルエットに、白い雪が立体的に見えて
不思議な景色でした。

これからどんどん空気が冷たくキリッとしていくので、
富士山が綺麗に見えてきます。
海もキラキラと、太陽の光を受けて
ものすご〜くキレイなんだなー。
青空もスカッと、キリッとキレイ。



2010/10/31

小さなお客様


台風の去った今日は、小さなお客様も来てくれました。

達者に、ふむふむと作品を鑑賞しています。
かわいいなぁ〜

お母さんに「絵はこうやってみるんだよ。」と、
大きなリアクションをとって、教えてもらいながら
見よう見まねで、きゃあきゃあ喜んでやっていました。

すごいぞ、ヒカル君。

そのあと、親子コントのように二人で
絵の鑑賞劇をやっていました。
微笑ましいふたり。


まだまだ展示は始まったばかりです。
11/16(火)までですので、LAMAに来た際は、
2階の展示もぜひ見てくださいませ。





ラマスティ


本日は、15時頃からLAMAに居ります。

雨降るなよ〜〜〜〜

台風と同じサイクルで展示をしているな、
ここんとこ。
台風女?!




2010/10/30

ハンコ教室「年賀状を作ろう!」


いつもお世話になっている茅ヶ崎のkalokalohouseさんで、
11月下旬にハンコ教室「消しゴムはんこで年賀状を作ろう」をやります。

日程は、11/22(月)、23(火祝)、26(金)、28(日)です。
詳細はこれから決めていくので、
決まり次第ブログにてお知らせします。

気を抜いていたら、あっちゅー間に
年賀状の季節ですよ〜。
この機会に、いかがでしょうか。
まず、詳細決めねば‥。

では、では。

ぷすぷす

本日台風接近

台風接近のため、本日はLAMAには居ません。

よろしくです。

2010/10/29

個展“rainbow cafe”本日スタート


昨日 雨風寒々しい中、無事搬入してきました。
前回今回と、展示期間中に台風に見舞われています。
なぜか。

さて、今回のLAMAでの個展は
アクリル、ペンキで描いた新作の絵20点が中心です。
版画作品は今回は作らず、前回の展示のものを
数点飾っています。

なぜ版画ではなく、ペイントしたものかと言うと、
版画に新鮮みが感じられなくなり、ちょっと休憩したいなと
思いまして。
離れて、どう感じるかを確認してみたくて。
あと、銅版画は有機溶剤を使うので、体に負担が
かかってしんどかったと言うのもあります。

どんな風に、新たなタカネワールドを感じて頂けるか
そわそわしております。

今週の在廊日は、10/29(金)13時頃〜、30(土)13時〜、
31(日)時間は未定、夕方頃までいると思います。
お腹がすいたら帰ってしまうと思います。
あと、台風がきているようなので、
台風次第です。
またブログにてお知らせするかと思います。

そして11/2(火)までカロカロハウスにて、
革作家nimさんの「小さいモノ展」もやっています。
こちらをはしごするのもオススメです。
LAMA-カロカロハウスで、レンタサイクルをやっているので
楽々移動できてこちらもオススメ。

ぜひぜひ。


2010/10/26

版画教室お知らせ


ここんとこてんてこ舞いだけど、
なるべく“心穏やかに”を心がけておる日々です。

そしてお知らせです。
茅ヶ崎市美術館で、版画教室の講師をやります。
画像はそのチラシです。手作り感満載になりました。

● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● 

「油性ゴム版画を作ろう!」という講座で、
日時は2010.12.4(土)、2011.1.8(土)、2.5(土)の
全3回 13:00-16:00です。

内容は、ハガキサイズのゴム版に好きな絵柄を彫って、
油性のインクをローラーでのばし、バレンで刷って
作品を作ります。
各回で作品を一点仕上げます。

●参加費 一人¥2,500(3回分)
●持ち物 彫刻刀、鉛筆、消しゴム
●定員 10人(18歳以上の方対象、多数の時は抽選)
●場所 茅ヶ崎市美術館 2Fアトリエ
●申し込み方法 来館(返信用ハガキ持参)、
または往復ハガキに講座名、〒住所、氏名(ふりがな)、
電話番号を記入の上、美術館へ郵送。
*11/13(土)必着

〒253-0053 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45
tel:0467-88-1177   fax:0467-88-1201

● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● 

版画というと、木版を彫刻刀で彫って水性絵の具をつけて
バレンで刷る、いわゆる「木版画」が定着していますが、
今回の講座では、ゴム版を使って油性のインクで刷るので、
刷り上がりが、水性絵の具よりも重厚感とハリがある仕上がりになります。
そしてゴム版は、木版に比べて柔らかく、板目の制約を受けないので、
どの方向にも抵抗なく彫ることが出来ます。


興味がある方は、ぜひお申し込みください。
(多数の場合は抽選になります。)

どんな講師っぷりが発揮されるんだろう‥。
緊張しませんように、楽しめますように。





2010/10/20

秋晴れの海


秋晴れの茅ヶ崎の海。


人々がのんびり散歩したり、ジョギングしたり
のどかな雰囲気。
みんなが思い思いのことをしている。

ウィンドサーフィンしていたり、
サーフィンしていたり。

波の音がザザーっと、
引いたり打ち寄せたりして心地よい。

ぼけ〜っとできて、トリップできて、
心が落ち着く。

深い深い暖かくて爽やかで心地よいところに、
ゆっくりと、どっぷりと潜り込んでいくかんじ。


2010/10/19

枇杷の葉茶


こちら自家製・枇杷の葉茶。

昨日、うちの庭に生えてる枇杷の木の、ごっつい枝を剪定して
元気な葉っぱが爛々としていたので、
枇杷の葉茶と枇杷の葉酒を作った。

通称?自称「剪定野郎」は、でっかくなった枇杷の木を
おずおずとは見過ごしていられなかったのです。

これで日陰気味だった部屋にも、庭にも、
木漏れ日が差すことだろう。


枇杷の葉茶。
作ってびっくり。ちゃんとレシピ通り作ったら
こんなに綺麗な枇杷色のお茶が出来上がった。
ワインのロゼのようで、飲んでいても気分がいい。

以前に枇杷の葉茶を作ったときは、独創的に作ったので
失敗したけど‥。レシピってすごい。当然か。

食欲の秋です。
美味しいものがたーっくさん♪


2010/10/16

河童をみた


先日河童を見た。

某日、合羽橋へ。
そしたら早速河童ちゃん達がお出迎え。

縛られて、うつろになってる河童や、




トドメはこいつ。
「かっぱ河太郎」

ナイスボディ。
すらりと長い手足、程よい筋肉、勇ましいお顔。
魚持って、竿持って。
んでもって、黄金。なぜに?

合羽橋には、河童にまつわる伝説があるらしく、
うる覚えだけど‥こんな内容。

「ここいらへんは昔から水はけが悪く、
ちょっとの雨でも洪水などの災害に人々は苦しんでいたそうな。
そこで、村の金持ちが一肌脱いで、
全財産を投げうって土壌工事をしたそうな。
だけどもなぜだか工事は進まず、皆頭を悩ませていた。
それを見かねた河童が、夜な夜なせっせと工事を進めて
無事に完成、皆河童に感謝感謝。

以来、たまに河童を見かけるようになり
河童を見た者は幸運になりましたとさ。」

と言うお話。

だから合羽橋、河童がいっぱいいるのね。

河童の河太郎を、夜の暗がりで見たら不気味だろうな。
お疲れさん!河太郎!って思うかな。


合羽橋から近いので、浅草も行ってきた。
やっぱ浅草と言えば、このでっけぇ提灯ですな。


東京タワーよりでっかいタワー、(名前何か知らんけど)も
工事中で洋服をまとって、遠くにそびえ立っておりました。


2010/10/10

椅子展 本日最終日


小田原で展示中の「椅子展」本日最終日です。
3日間なのであっちゅう間で、昨日はあいにくの雨でしたが
最終日の今日は、天気が回復してきたのでよかった。

本日17時よりアーティストトークあり。

うつわ菜の花 
小田原市南町1-3-12
tel 0465-24-7020

上写真は、眞壁氏と作品。


手前3つ、私の作品。
左奥は木賀陽子さん、右奥は安藤芽伊実さん作品。

小田原きた際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。


個展のお知らせ


10月下旬から始まる個展のお知らせです。

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 

高根友香個展
“rainbow cafe”

2010.10.29(金)〜11.16(火)
13:00-20:30(水曜定休)

LAMAcoffee/LAMAspace
茅ケ崎市松浪2-8-15
0467-58-3823
辻堂駅西口より徒歩10分
「兵金山」バス停そば

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 

今回は版画から少し離れて、アクリルやペンキで描いた
絵やちょっと立体を中心に、展示しようと思っています。
新作ばかりです。
版画も数点展示する予定です。

最近 版画が自分にとって、工程をやりこなすだけになって
新鮮みが無くなってきたので、ここらでちょっと
距離をおきたいなと思いまして。

そして前回の鎌倉山の展示では、モノクロ作品限定だったので
その反動でカラフル作品を作りたくなって、
「rainbow cafe」とタイトル付けました。
分かりやすい、自分。

なので鎌倉山の展示とは、がらりと雰囲気が変わった
カラフルな展示になると思います。
彩りLAMAです。
今までと違うので、どういう展示になるか楽しみです。
うはー。
相変わらずマイペース自分。

LAMAspaceはLAMAcoffeeの2階にある展示スペースなので、
珈琲の香り漂う心地よい空間です。
LAMAで美味しい珈琲を飲みながら、
ゆっくりとした時間を楽しんで頂けたらと思います。
ほんとうに、くつろげて落ち着ける素敵空間ですよ。

在廊日は未定です。
気が向いたときにいこうと思っているので、
前もって連絡頂けると、助かります。

よろしくです。