2009/07/30

個展のお知らせ

 
9月にやる個展の案内です。

茅ヶ崎のカロカロハウスにて、個展「Utopia」をやります。

カロカロハウスの湾曲した独特の空間で、
タカネワールドがぽわんぽわんと
炸裂できたらと思っています。

2009.9.4(金)-15(火)
(9/9.10 close)

歩いて10分かからないくらいで海まで行ける
ナイススポットです。

夏の残暑がまだ残る茅ヶ崎に
ぜひぜひ遊びに来て下さいませ〜。

カロカロハウスHP
http://www.kalokalohouse.net

目眩のするような夏を満喫しましょ〜!!
うはー!!

2009/07/29

富士山


今年もまた懲りずに、富士登山計画が進行しています。
今年でかれこれ5回目になります。

バカを通り越してもいい頃合いだと思います。
毎回高山病になっていますが、
あの景色を見たいがために、懲りずに登るのです。



苦しいけど、それを味わったものにしか見れない景色が、
そこにはあります。

とかいいながらも、いつも六合目あたりで
「なんで今年も登ってんのか」と後悔します。

だけど〜、後悔先に立たず。
登るのみです。


そして、そうこうしているうちにランナーズハイのように
なってきて、登れてしまうんです。

でもって、調子に乗ってきた頃に『高山病』になるんです。
かかかか。

さじ加減が難しい。
いい加減、学習しろよと言う感じだけども。。。

ということで、また今年も富士山に登ってきます。
来週に。

晴れるといいな〜


2009/07/17

本日の道具


作ってみた。

ペーパーナイフ。

額屋のバイト先で使っている
額屋お手製のペーパーナイフが使い勝手が良いので
自分でも作ってみた。

ナイフ部分は、何ノコだかの刃で、
それに木の取っ手を付けた。
木は額屋で出た廃材使用。

うん、ザクザク切れすぎる。。
もうちょっと改良の余地がありそう。。

夏の日


ある日の夏日。

青空に白くて丸い雲が、
ぽこぽこ浮かんでて絵本のようだった。

夏のにおいのする、日差しの強い日。



同居人が植えた種が、ぽかっ!!ぽかっ!!と
赤、ピンク、白、黄色の花を咲かせてた。

「私、ここにいるわよ!!」
と、言わんばかりに。



これが噂の?ジャングル畑。

この夏、第一号のゴーヤがもう少しで収穫できそう。

相変わらず、なす、トマト、しそ、ピーマンが
よく出来ている。
ありがたい。

みょうがも先日収穫して、
なす、みょうが、しその浅漬けを作ってみた。
絶品!!

かぼちゃも、猛威を振るっております。
収穫したいな。







キラキラまぶしい夏日が、ついに今年もやってきた。

思いっきり満喫したい。

今年3度目の個展が9月に控えていて、
その前にはグループ展、
その前に公募展、本の展覧会。。

やるしかないのです。
かかかか。

でもって、富士山にもまた登って、
新潟も行けたら行きたくて。
BBQに、花火もしたいし
花火大会にも行きたいし。

盛りだくさんの夏〜



2009/07/14

夏野菜



凸凹ハウス(アトリエ兼住居)は、すっかり夏です。

むせるような緑のかおりが、たまりません。

ウキウキワクワクする季節で、とても好きな季節です。



庭にはジャングルのような畑があり、
野菜たちは狂ったように元気に育っています。

やっぱり農家の苗にかぎる!!!

なす、ピーマン、たまにトマト、キュウリ。
そのうち、ゴーヤ、かぼちゃ、ジャガイモ、みょうが。。
あと、たぶん空豆、謎の野菜。。

と言うのも、肥やしになるからと思い、
料理したときに出た生ゴミを土に埋めてたら、
種が発芽してきたのです。

ジャガイモ、かぼちゃ、空豆、謎の野菜。
収穫できるといいな。

放っといても、しそがワラワラ生えています。
一日10枚はシソを食べているような気がします。

なので、体臭がしそ臭になって「蚊」が寄ってこない。。
なんてことになればいいけど、そうでもないみたい。

とにかく、採れたて野菜は新鮮で甘みがあって
おいしい。
 
ありがたや〜


はんこ教室inカロカロハウス


先週のことですが。。

カロカロハウスにて、3日間「消しゴムはんこ教室」をやりました。
参加して下さった方々、本当にありがとうございました!
皆さん楽しんで、満足していってくれてたようで、よかったです。


参加した方々は、口を揃えて
「もっと簡単なのかと思ってた。あなどっていた〜。」
と、言っていました。

そうなのです。
言うは易し、行うは難しなのです。(使い方あってる?)
ふははは。

皆さん、真剣に無言で彫っておりました。
たまに「あぁ〜!!」
「うあっ!!やっちゃったぁ〜!」
などの悲鳴が聞こえてくるのがおかしかったです。

消しゴムはんこと言えど、奥が深いのです。
彫るにしても、彫刻刀の力加減によって
線の太さが変わるのです。

そして、大胆にやるほど綺麗なラインが引けるのです。
おっかなびっくり彫ると、線がぱさぱさして、
ぼさぼさした調子になります。

作る人によって、はんこの調子にそれぞれの
癖がでているのが、興味深かったです。

例えば、漫画家の友人も参加してくれたんですが、
漫画特有のタッチが、はんこになっても出ていました。
なるへそ!!と妙に関心。

いろんな方々が参加してくれて、
いろんな発見んがあって、とても楽しい3日間でした。

また、こういう企画があったらぜひやってみたいです。
「出張消しゴムはんこ教室」ってのもありだな〜と
思ったのでありました。

誘って下さったカロカロハウスのシャチョーみどりさん、
ありがとうございました。



2009/07/13

HP開設

こんちは。
私のHPつくりました。

http://www.yukatakane.com/

まだまだこれから作っていきますが、
とりあえずアップしたので覗いてみて下さい。

ゆる〜いです。

2009/07/05

.

んばば!

2009/07/01

ショートトリップ


先日、友人と湯河原へ。
田口ランディ氏のブログで
「湯河原現代音楽フェスティバル」って祭りが
紹介されてて、面白そうだからと言うことで
友人に誘われて行った。
ついでに、湯河原なんだからってことで温泉にも
どっぷり浸かった。にわかマダムな一日だった。

黒傘一本足妖怪。。
うそ。
友人は、強風の真鶴港で意地でも日傘を差し続けていた。





つくづく自然は美しいと思う。
自然物には敵いません。



ぷりぷり緑蒸した苔苔。
妖怪のよう。
きれいだー。


山の上の檜ホール。
ここで、現代音楽フェスティバルが開催された。

見晴らしのいい高台。
ここは、お墓とホールがあるだけのスカーンとしたところ。
ここに行くまで、ちょっとした山登り。
今思い出してみるとうっかりどこか違う世界に
行っちゃうんじゃなかろうかと思われた珍道中。

現代音楽。
何も知らずに聴きに行った。

心地よく眠った眠った。
現実と夢との狭間で、いろんな人(幻覚)が見えましたわ。
さすが檜ホール。
しまいにゃ、犬も見えたわよ。

巻上公一は、どことなく三谷幸喜に似ていた。
いい年したおっちゃんが、テルミン片手に
トランストランス、トリップトリップ!!

現実と夢を彷徨っているときに、彼のトランスっぷりを
見てさらに異世界にトリップする私。
もうわけがわからん。

高橋悠治、巻上公一、シルヴィー・コルバジェ、、といった
そうそうたる音楽家たちが奏でる音楽。
みんなトランストリップしていて、すごかった。
滅多にお目にかかれない世界だった。
新鮮な世界。こんな世界があったのか。

そのあとは、ロビーでお酒が振る舞われたので
ちゃっかり頂いた。
普段お目にかからない音楽好きであろう方々。
オシャレな人が多かった。

そして、田口ランディ氏の本が売っていて
買った人にはもれなく彼女のサインがもらえると言うことで、
「富士山」を買い、本人目の前にサインを頂いた。

チャキチャキしていて、愛嬌のある方だった。
いざ本人を目の前にすると、
何を話していいものかわからなかった。

その夜、友人がうちに来て一緒にお酒を飲んで
おおいに語らう。。つもりだったけど
思ったより疲れていてすぐに就寝。

よくトリップした一日でした。