2013/08/20

消しゴムはんこ教室


暑い日が続きますね。茅ヶ崎は、朝晩はだいぶ涼しくなってきて、日中は風がびゅんびゅん吹いています。風の谷のようです。

先週、友人で画家の川城夏未さんが主催する子供美術教室「ATELER Costa del sol」にて、消しゴムはんこ教室の先生をしてきました。サマースクールの一環で全3日間やらしてもらいました。

美術教室のある場所は、茅ヶ崎の南湖(なんご)という昔ながらの漁師町です。

夏休みで小麦色に焼けた子供たちは、なんとも可愛らしかったです。ほのぼのとした雰囲気の教室になりました。下は小学4年生から上はお母さんまで、参加して下さいました。


大人も子供も皆夢中になって、ハンコを作っていました。子供の手が、可愛い。下絵を消しゴム版に転写するために、トレーシングペーパーに描き写します。そして、鉛筆の粉が付いている面を、版に擦り付け、粉を版に転写します。このやり方でやれば、文字をわざわざ鏡文字に下絵を描かなくても、転写したときに勝手に鏡文字になります。


版に転写したら、彫刻刀でほりほり。

丸刀、三角刀、切出し刀を駆使して彫っていきます。消しゴム版は、木版に比べてだいぶ柔らかいので、彫るのもするする彫れて気持ちがいいです。あまり力を入れないので、大怪我もしません。いままで何度も教室をやりましたが、ザックリ切った人はいませんでしたよ。最年少小学校上がるかどうかの子供も平気でした。


出来上がったはんこを、いろんな色で封筒に押してみました。皆、いくつかハンコを作ったので組み合わせたりたくさん押して、思い思いの風景を作っていました。


アルパカの親子の目の前に、木が出現。


虹色のポンポンの上に、クワガタさんと魚さんが泳いでおります。


この男の子は、ちゃかちゃか作っていき、手がはやかったっす。最初にドクロを作り、サーフボードを作り、ヤモリ、魚、、、と作っていくうちにお話が出来上がっていって、「海に沈んだ沈没船作る!」「あ、波も作る!」「わかめも作る〜!」と、どんどん彼の頭の中はお話が膨らんでいき、何が出来るのかなぁ〜と見ていたら、上のような風景が出来ました。中央にいる虹色の魚は、ボスだそうです。おもしろいなぁ〜。


幻想的。かっこいいなぁ。この男の子も黙々と作っていました。絵を描くこと、作ることが好きなんだなと見てて思いました。


最後に。このアトリエの隠れアイドル「チャイチャイ」さん。オス。アトリエに住まう主です。普段はなかなか人前に現れないのですが、この日は気が向いたのか、出てきていました。にゃーにゃー鳴いて、なつみさんに何か訴えかけていました。にゃぁぁあ〜って。

サマースクールは、8月末までやっています。今週は22日(木)、23日(金)「天然木で作るロボット君の住む家」3時〜6時、2200円です。来週は26(月)、27(火)、28(水)、29(木)「しましまキャンドル作り」3時〜6時、2100円です。

なつみ先生が、ほんわかていねいに教えてくれます。興味ある方は、こちらへ。

tel/fax: 0467-58-9313 

茅ケ崎市南湖4-3-26 アトリエ コスタ•デル•ソル

素敵な教室ですよ〜。









2013/08/17

夏の初めの早朝の海


今年の夏の初めの早朝の湘南の海は、黄金色に輝いていた。

前日の夜、喫茶店で食後に珈琲を飲んだのがよくなかった。いや、結果的にはよかった。

2ヶ月ぶりに、珈琲一杯を飲みきった。体はだいぶカフェインに敏感になっていた。夜、寝ようとしてもなかなか寝付けない。体は眠りたいのに、頭は冴え渡って様々なアイデアが湧いてくる。そうこうしている間に、一睡も出来ずに、辺りは明るくなってきた。すごく綺麗に。

居ても立ってもいられず、早朝4時半頃、海へチャリをとばす。


早朝の海は、人がぱらぱら少なくて心地よい。薄暗い曇り空、ふらふら散歩する。


「からすさんおはよう〜」と、今にもこちらに向かってきそうなカラスに向かって、恐る恐る朝の挨拶をする。そうこうしていたら、お日様が顔を出し始めた。


ふは!朝日を撮っていたら、今にもこちらに向かってきそうなカラスが、やっぱりこちらに向かって飛んできた。結構怖かった。こうして奇跡のショットが撮れた。














きらきらのなかを漂うサーファー。


線香花火のよう。きらきら。


黄金色のなかを散歩する人。

あたり一面黄金色に包まれていた。黄金色のむわぁっとした空気を、たくさん体中に浴びた。黄金浴。



2013/08/16

初彫金☆


お久しぶりです。
暑いですね、夏ですね。

7月の下旬に、彫金作家の小野さんに出張彫金教室を、我が家でやってもらいました。この日は、キャンドル作家の友人と、手先の器用な友人を呼んで教室開催。

小野さんは遥々埼玉から、茅ヶ崎の我が家に来てくれました!ありがたや。

ちなみに小野さんの開催するお教室情報は、こちらです。https://www.facebook.com/cera.esmalte.casaverde?ref=profile

当日13時半から途中休憩をちょこちょこ挟みながら、この日はなんと21時半頃までやっていました!!ふは。集中し過ぎて疲れて、しまいにゃ放心状態。へれへれ。結局、皆が我が家を出たのが22時過ぎ。。彫金をなめていた。

この日は何をしたかと言うと、金属を流し込むためのワックスで原形作り。ワックスとはロウのことで、アルコールランプで溶かしたり、削ったりしながらの細か〜い繊細な作業。3×2cm弱の小さな原形を、8時間近くずっとちまちま作っていました。息を止めつつの細かい作業。銅版画や消し版等、今までやってきたものとはまた違った繊細さがあり、こりゃまた新鮮。

アルコールランプに火を灯し、手元がよく見えるようにとスタンドを照らし、夏の最中、クーラーの無い我が家は暑い暑い。しかも火をつけているので、扇風機もつけらんない。想像するだけですごい。皆さま、暑い中、お疲れさまでした。

さて、ここからは作ったものを一挙公開。

上の写真は、原形完成。よくがんばった。小野さん曰く、この原形作りは2〜3日かかる作業だそうな。だよね、そんくらいかかると思うよ。かわいい「蛾さん」の出来上がり。



横から見たとこ。


ブローチにも、ペンダントヘッドにもなるようにと、金具になるものをつけてもらった。この作業、じみ〜に細かい。最後にこの作業。もう放心状態へれへれで、集中力ゼロ。なので小野さんにやってもらいました。ありがとう。


制作風景。何やら怪しげ。。


そして、今日、小野さんから出来上がった「蛾さん」が、我が家に送られてきました!かわいい〜。自画自賛。真鍮で作りました。

ワックスで原形作って、何の金属で作るか決めたあと、業者さんに出して金属を流し込んでブツを作ってもらいました。業者さんに出すのは、小野さんがやってくれました。

このあと、裏側にある流し込んだ跡をルーターで削って完成。あと細かいところは、色々探りながらやってみよう。通常は2回目の教室でこの作業をやるのですが、私も削る道具を持っているし、小野さん遠方だしということで、削り作業は自分でやることに。



「えっへん」


嬉しすぎるので、色々と並べてみました。ちなみに原形1個+5個量産してもらいました。


逆ピラミッド!


「おっほん」女王様のよう。


円!


裏面。サイン入り。

ピンと、ペンダントに出来るように金具部分2カ所作ってもらい、どちらかにできるようにし、要らないほうは切り落とします。金属部分が少々もったいないけど、これなら一度で済むかなと思いまして。


縦!


ニヒルなアップ。


量産できるように、ゴムで型も作ってもらいました。これにもうっとりしちゃう。

この「蛾さん」は、11月に茅ヶ崎のLAMA coffeeで個展を開催するときに、売る予定です。新境地の作品も、是非この機会にご覧下さいませ。

他にもイロイロと自分で作れるように、先日ワックスやら彫金の道具もかったので、イロイロ作ってみたいな。

ものづくり(料理も)全般、手を動かす作業は楽しいなぁ〜。出来上がりを見るのもこりゃまた楽しい!