
目的は、「坂東玉三郎」を観るために。
すごかった!
玉三郎が出てきたときの妖艶さ、
なんと言ったら良いのやら。
玉三郎の十八番の「鷺娘」もぜひ観たい!
勘三郎主演の、笑い溢れる歌舞伎で
観ていてほっこり気持ちが温かくなった。
勘三郎の演技が、コミカルで憎めないお茶目な役を
見事に演じていて、スカッとした。
歌舞伎って、ハッピーエンドで終わるからいいなぁ。
んでもって、衣装のド派手な色彩も大好き。
赤、金、紫、青、白、黒、黄緑、銀色、橙。。。
たまらない!
立ち振る舞い、着物の着こなしも、かっこ良すぎる!!
凛とした空気感も、ゾクゾクする。
2人の子役が、蝶の精で舞っている姿もかわいかった〜。
たどたどしい文章で、上手く感動を伝えらてるかしらん。
また見に行きたいっす。
Kさん、今度こそ!