
海の日から開幕している「瀬戸内国際芸術祭2010」に
作品出展している画家・眞壁陸二氏のオリジナルTシャツ制作の
手伝いを今日してきた。
眞壁さんとは毎年富士登山に行っている仲。
そして作家仲間。
そんな眞壁さんが、「瀬戸内国際芸術祭」に選ばれたのは
嬉しいやら、驚くやら。
錚々たるアーティストと肩を並べての参加。
すげぇっす。
にっこりTシャツ持ってんのが眞壁さん。
Tシャツは3色3パターンを今日は刷った。
シルクスクリーンで、ひたすら内職のようにせっせと刷り。
すっかり完成写真を撮り忘れてしまった。
残念。
そして自分と違う感覚の人の制作手伝いは面白い。
「そこでは、こういう色使って、こういう配置にすんのか〜。
へ〜、なるほどー。あ、眞壁さんっぽくなってる。」
何てことを思いながら、制作。
私はTシャツに絵柄を刷るところをお手伝い。
目指せ完売!!
みなさん、瀬戸内国際芸術祭に行った際には物販コーナーを
チェックですぜ。
もちろん男木島での作品も。
私は、グレー地に木のシルエットでオレンジピンク・白・紺黒のTシャツが
お気に入り。
他は、オレンジ地に白・クリーム色、紫地に水色・紺黒。
いずれも木のシルエットで眞壁さんらしいですよ。
真壁陸二 http://www.blackcoffee.jp/ebakam/ebakam.html
瀬戸内国際芸術祭 http://setouchi-artfest.jp/