T a k a n e
日々のこと、もの作りのこと、ふと思ったことなど。
2007/08/31
ブックカバー
友達に頼まれて、オーダーメイドでブックカバーを作りました。
友達に絵柄を選んでもらい、配置を相談しながら決めたんですよ。
人の意見も聞きながらやると、自分じゃ思いつかないようなアイデアが出でおもしろい☆
みなさま、何かオーダーメイドあったら気軽に声かけてくださいな。
yuka@studio-db.org
では、また作品紹介するのでお楽しみに〜。ほほほほ。
2007/08/30
夏の終わり
最近、めっきり涼しくなりました。
涼しいと作業がすごくはかどっていいですな。
でも、夏好きの私としては寂しい気もします。
凸凹ハウスは、夏が終わろうとしているのにやっとこさ第一号ひまわりが咲きました〜〜!
待ってたよ。夏が終わっちゃうよ?!
これから、他のひまわりたちが咲くのを期待しよう。
畑の夏野菜たちは、もう力尽きて来ています。
そんな中、プチトマトとなすが最後の力を振り絞ってがんばっております。
ゴーヤは、木にツルが巻き付いてて手の届かないとこになってるもんだから、
黄色くなって朽ち果ててべちゃりと、おばけみたいに落ちてきてて切ないなぁ〜。
それをカタツムリが食べて、黄色い糞してた。
ゴーヤちゃんは、カタツムリの餌になって光栄ですよ、きっと。
夏がおわっちゃう〜〜〜。
2007/08/24
作品紹介
小物入れ作りました。
版木にTシャツ用インク使って、帆布に刷りました。
適当なサイズで作ってみたけれど、出来上がってみれば、右のは筆記用具が入れられて、左のは名刺が入るサイズで密かに感動しました。
名刺がぴったり(両脇は空いてるけど)入ったときは、ほんと、ひとりで夜中に声をあげで喜んだな〜。
ちなみに、この名刺は銅版画で刷った名刺です。うふ。
こんな調子で、ぽちぽち制作しております。
また何か作ったら、載せます。
2007/08/23
ひとりごと
やりたいことはいっぱいあって、でも日々ぼーっとしてると何にもなく一日が終わって。
刺激があると、頭が回転する。
気合いが足りないんか。
行きたいとこも、会いたい人たちもたくさんいる。
あー、気を抜くと頭が京都に行ってしまう〜。
はやくいきたいよー。
ひとりごとおわり。
2007/08/21
成長期
7月の上旬から飼い始めた金魚。
ほんのり日光が当たるところに置いておいたら、すくすく元気に育ってよ。
日に日に、確実にでかくなってるような。
すんごい食欲旺盛で。
餌あげるとき、みんな水面にぷかぷか口をぱくぱくしててかわいいのよー。餌がなくなると、水草をすんごい勢いで貪るんですよ。
金魚ってこんなに激しいものかと驚くくらいに。。
おかげで、水草の根元の部分の草はなくなるし、鉛で重しして下に沈んでた水草もほとんど上にぷかぷか浮いてて。
飼ってておもしろいっす。
食いしん坊は、あたしに似たのか?とか思いながら日々眺めております。
2007/08/18
夏 御中
こんちは。
ここんとこ猛暑続きで少々弱り気味ですが、夏を楽しんでおります。
海にも入ったし、BBQもやったし、山にも登ったし。
満足満足。でも、まだまだ楽しみたいなー。
気ままにやっております。
みなさんも、猛暑に負けずにこの夏をのりきりましょ〜〜〜。ほほほほ〜〜〜
2007/08/03
Japan Timesに載りました
今日発行のJapan Timesに、この前のイベント「なつのみ」が載りました!
しかも結構でかく載ってるらしい。
まだ見てないのよ〜。はやく見たいよ。
駅のキヨスクとか、コンビ二に売ってるらしいので、見かけたら見てね。
ちなみに150円くらいで買えるらしいよ。うふ。
うれしいな〜〜。
今は、8月14日からやる本の展示の追い込み制作やっております。
結構今回はのんびりと制作してんな。
明日搬入、がんばれ自分。
今日は平塚の花火大会☆それが見に行けるようにがんばってやるぞぇ〜〜〜!おー。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)