2014/12/09

KUKU hairでタカネ雑貨の取り扱い始まりました〜











こんにちは。
寒くなってきて、体調がいまいちです。のどがイガイガしております。

さて、昨日 本鵠沼にあるKUKU(クク) hairさんへ、タカネ雑貨を納品してきました。ひとまず春先まで、雑貨たちを取扱ってもらうことになりました。(*一枚目の写真のリースは、タカネ雑貨ではありません。KUKUさんの飾りです。)

ここの美容室は、いつも髪を切ってもらっているところで、去年の今頃は、ここでハンコ教室もやりました。あぁ懐かしや。KUKU夫人とは予備校時代からの友人です。ヒョンなことから彼女は、髪を切る旦那さんのアシスタントを、ちょうど去年の今頃からやることになりました。「人生って何がどうなるかわからんねぇ」なんてことを、ちょうど今頃 話していたのを思い出します。

昨日、雑貨を設置した後、髪を切ってもらって、きれいさっぱり!!頭が軽いぜよ。切った髪で、なんか生き物が作れんじゃないかと思うほど切りました。

KUKU hair
http://www.ever-chigasaki.com/old/080616/kuku.html
http://www.ever-chigasaki.com/works/selections/S_kuku/index.html

素敵な雰囲気のKUKU hair、気になる方はぜひ一度ここで髪を切ってもらうといいですよ〜。素敵に仕上げてくれます。

この他に、タカネ雑貨の取扱い店舗は、茅ヶ崎のokeba(http://okeba-g-s.blogspot.jp・ほぼ全種類)と、kalokalohouse(http://www.kalokalohouse.net・便箋とポストカード数種類)と、LAMA coffee(http://www.lamacoffee.net・ポストカード二種)です。

年内か年明けには、10月の京都の展示でお世話になったDuce mix shopさん(http://shop.ducemix.com)でも、取扱ってもらえることになりました。詳細が決まり次第、また紹介します。




2014/12/07

ハンコ教室の様子 in kalokalohouse


こんにちは。
12月5日、7日に開催したハンコ教室の様子を紹介します。

参加して下さった皆さん、ありがとうございました!
今回、告知が遅くなってしまい、参加したいと思って下さった方々もいたようで、直前過ぎて予定が合わないとのことで、申し訳ありませんでした。

またの機会に、ぜひよろしくお願いします。


参加された皆さま、夢中でございます。手の交差点。
初対面の方々も、楽しくお話しされながら作っていらっしゃいました。和気あいあいとした雰囲気でした。また、皆さんの反応がよくて、説明しているこちらも気分が良かったです。笑


この手の主は、ガラス作家の友人です。普段もの作りをしているので、本人はひーひー言っておりましたが、キレイな仕上がりで、さすがだなぁと思いました。


こちらは年長さんの男の子の手。彼が描いてきた、羊の下絵にノックアウト!力の抜けた可愛い〜羊。その絵を、おくれ 。と内心思いました。子供は、迷いが無くザクザク自己流で彫っていき、独自の世界観を出すから見ていてオモシロイです。

募集要項では参加対象は、小学校高学年以上と書いてありますが、ものつくりが好きな子なら、それより小さな方でもオッケーです。一応、申し込みの際に、ご相談下さい。


首を傾げて、優しい笑顔の羊さん。




この手の主は、小学一年生の男の子。この子も、彼なりの彫り方とタッチで、素敵なものを作っていました。理解のはやい子で、お母さんとの参加でしたが、母さんよりしっかりしていたのが、見ていて微笑ましかったです。彼のお母さんに対するツッコミが、身内ならではの鋭さで面白かったです。

教室での流れは、まず始めにハンコを作るとこんなことも出来るよ、作れるよと言う紹介をし、それから私がはんこを実際に彫りながら説明をします。まるで芸人のような気分で巧みに彫りながら、ぼそぼそ喋りながら彫っていきます。

それから、いざ彫りがスタート!最初は皆さん戸惑い気味ですが、コツを掴むと、皆夢中!作りながら瞑想しているかのようなひとときです。シ〜ンとしています。んで、たまに「あっ!!」「わぁっ!」なんて声も聞きます。

そしてハンコが完成〜!その後、できたてホヤホヤのハンコと、私のたくさんあるハンコと、色んな色のインクを使って、ハンコ押し押しを楽しんでもらいます。このひとときも、皆夢中です。押す度に、「わぁ〜かわいい〜♡」という歓声が上がります。

そうして気持ちよく集中した後は、温かいお茶とお菓子で、ほっと一息つきます。この時間がまた格別に幸せ〜。集中した後の、温かいお茶と、甘いお菓子が身に沁みてゆきます。

12月12日(金)の真鶴Bonami10:30〜13:00/15:00〜17:30の各回は、まだ空きがございますので、気になる方はぜひ。

詳細はこちらにて、紹介しています。↓
http://yukatakane.blogspot.jp/2014/12/blog-post_5.html

よろしくお願いいたします。








2014/12/05

12月の消しゴムはんこ教室案内「消し版で年賀状を作ろう」


こんにちは。
告知が遅くなってしまいましたが、12月のハンコ教室の案内です。

「消しゴムはんこで年賀状を作ろう!」

気が付けばもう師走ですね。これからの忙しない季節を前に、ちょっとここいらで、ほっと一息楽しいひとときを過ごしませんか?楽しい時間を過ごして、年賀状のネタ作りも出来てしまう一石二鳥のこの企画。
「パソコンで作るの飽きたわ〜。」「年賀状のネタ作りどうしよう??」と思っていたそこのあなた!ぜひ教室に参加しませんか?

●スケジュール
12月5日(金)終了しました。
12月7日(日)10:00〜12:30(kalokalohouse cafe・茅ヶ崎)まだ空きがあります
12月12日(金)10:30〜13:00 / 15:00〜17:30(Bonami・真鶴)各回まだ空きがあります
12月13日(土)14:00〜16:30(Atelier J-pott・鶴川)ほぼ満席です。お問い合わせ下さい。

●参加費 ¥2500(材料費込み、お茶・お菓子付き)
●作るハンコサイズ 7.5×10cm(下絵を考えておくと作業がスムーズです)
●定員 各回定員6名(定員になり次第締め切りです)
●対象 小学校高学年以上(小さい子は応相談です)
●講師 高根友香 (もの作り人) 
女子美術大学版がコース卒業。茅ヶ崎市在住。紙雑貨・版画・消しゴムはんこ・シルクスクリーン・陶芸など、興味のある技法で作品展開しています。

●お申し込み 店頭、もしくは電話、メール(連絡先を明記して下さい)にてお申し込み下さい。

☆kalokalohouse(カロカロハウス・茅ヶ崎)
•tel : 0467−58−8331 •mail : info@kalokalohouse.net
http://www.kalokalohouse.net/workshop.html

☆Bonami(ボナミ・真鶴)
•tel:0465−46−8590 •mail : mail@atelierbonami.com
http://atelierbonami.com/?p=2093

☆Atelier J-pott(アトリエジェイポット・鶴川)
•mail : jyunko.pott@gmail.com *詳細はメールにてお申し込みの際にお知らせします。




教室では、彫刻刀の使い方、ハンコ作りの過程と、ちょっとしたコツ(これが大事!)を、実演しながら説明します。ですので初心者の方でも安心して参加して頂けます。「絵心無いわぁ。」という方もご安心を。図案陶も準備します。
冬の陽だまりがあたたかなkalokalohouse、Bonami、Atelier J-pottで、楽しいひとときを過ごしませんか?





2014/12/03

そのままでいい


こんにちは。
11月の個展も無事に終わり、ほっと一息ついています。

いま、ほんわり思っていること。
それは、子供たちに「いまのそのままのあなたでいいんだよ。じゅうぶんなんだよ。」ということを伝えたい。
これは自分に贈りたい言葉でもある。

今のあなたのままでじゅうぶん。
足りないものは無い。
あなたのなかには、すばらしいものがある。
みんなじゅうぶんあるんだよ。
外側から、色んな人が色んなことを言ってくるけど、気にしなくていいよ。
自分が本当に納得していればそれでいいよ。
せかす人もいるけど、焦らなくても急がなくてもいいよ。
自分のペースでやればいいんだよ。

これは自分にも言い聞かせています。

子供に限らず、自分は足りない、と苦しんで悩んでいる全ての人に伝えたい。
という思いが、ふと、府に落ちていった。ふんわ〜と。

みんなが、これに気が付き満たされてゆくと、世界が穏やかになっていくと思う。
私はそういう世界をみたい。体感したい。

心がヒリヒリしている人に、うっかりヒリヒリを貰ってしまう打撃のデカさよ。
そこでの気付きもある。痛いけど、いま必要なのだろう。

自分の中に全てがあるということを実感できれば、外側のものに幸せを求めて、手に入れても入れても、足りない、幸せにならないという悪循環から、抜けることが出来ると思う。

全ては自分の中にある。幸せも、答えも。